Interview

2021年 キャリア入社
大阪開発部 Web開発1課
副課長

前職ではSE・PGとして、電子カルテの構築や自動倉庫管理システムの開発に携わる。チームリーダーとしてメンバーをまとめ上げた経験もあり、プレイングマネージャーとしてその手腕を発揮してきた。そんな彼を転職へと駆り立てたのは、成長と挑戦への飽くなき意欲。その姿勢はクラックスシステム入社後も変わらず、リーダーとしてもSEとしてもさらなる高みを目指し続けている。

技術者としてはもちろん、 リーダーとしても 大きく成長できたと実感!

入社を決めた理由は?

ここ数年で社員数が毎年10%ほど増加していると知り、会社としてこれからも着実な成長が期待できると感じたからです。また、全社員が経営に参加する「全員経営」の文化が根付いており、自らのアクションを経営に直接反映させられる点も魅力的でした。

現在、担当している業務は?

公共系システムの再構築プロジェクトに参加しています。要件定義から参画し、設計や製造、テストまで、プロジェクトの上流から下流まであらゆる工程に携わりながら、チームリーダーとして10名ほどのメンバーをまとめ上げています。

印象に残っている仕事は?

リーダーとして大規模なプロジェクトに関わったことです。納期や予算などの制約が厳しくさまざまな課題がある案件でしたが、闇雲に手を動かすのではなく、メンバー個々が強みを発揮できる方法を模索しました。さらに、目の前の課題に応じて柔軟に指示を出せるよう心掛けたことも功を奏し、プロジェクトを成功に導くことができました。チーム全体で協力し合う体制を確立できたことが成功の鍵になったと思いますし、この経験は今も役に立っています。

入社して成長できたポイントは?

業界知識や新しい技術はもちろん、リーダーシップやコミュニケーション、マネジメントなどのソフトスキルも磨かれました。学びの機会も豊富ですし、社長や上司、同僚からいただくフィードバックも自身の成長につながっています。

今後の目標を教えて!

さらに組織に貢献できる存在になりたいです。そのためにもリーダーとしてメンバーの声にしっかりと耳を傾け、さらにコミュニケーションの多いチームを目指していきます。SEとしてもさらに成長できるように、よりハイレベルな問題解決能力や戦略的思考を身につけたいですね。

とある日のスケジュール

9:00出社

9:15チーム内朝会

チームメンバーと情報を共有します。

9:45顧客打合せ

プロジェクトの要件、仕様、スケジュールなどについて打合せます。

12:00昼休憩・ランチMTG

部長、課長とのランチミーティングが週1回あり、課題の共有や相談をする機会になっています。

13:00プロジェクト進捗会議

進捗、課題対応状況について報告・共有します。

14:00プロジェクト内部打合せ

次回の顧客打合せに向けた調整、他チームとの連携などを打合せます。

15:00開発

要件定義、設計、製造、テスト、レビューなどプロジェクト全体にわたる作業をしています。

17:00チーム内夕会

チームメンバーと進捗確認や課題の相談など行います。

20:00退社

週に2~3回は退勤後に同僚やチームメンバーと飲みに行きます。

HEARTBEATなQ&A

当社の“おもろい”ところは?

新しいモノが出てきたときに「とりあえず使ってみよう!」となるところが面白いと思います。開発技術に加えて、AIやプロジェクト管理ツールなど新しい技術にアンテナを張り、実験的に取り入れる。肌に合わなければ惜しみなく捨てて次に行く…というスタンスに魅力を感じています。

よく使う制度や福利厚生は?

「オフィスシンスケ」という飲み物やお菓子を50円で買える制度と、「クラックス図書館」という書籍購入制度をよく利用します。あとは、淹れたてのコーヒーが飲めるコーヒーメーカーも毎日利用しています。

クラブ活動は?

麻雀部、モデリング部など予定が合うときに気軽に参加しています。横でお酒を飲んで話しているだけ…といったことも間々あります。

社長はどんな人?

経営者としてビジョンを示し、社員に新たな視点や気付きを与えてくれる存在です。社員を食事に誘ってくださることも多く、リラックスしながら会話やアイデア交換ができる良い機会になっています。

強いて言うなら何オタク?

ガジェット

就職・転職活動に取り組む人に一言

基本的にチームで仕事をするため、周囲とコミュニケーションを取る機会が多いです。独りで黙々と作業をすることを好むエンジニアには向かない環境かもしれませんが、周りと協働しながら仕事を進めたい方には良い環境だと思います。